スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年02月28日
さんすうセット♪


なにをしてあそんでいるのかな・・・・?
磁石でくっつくシートやおはじきを、ドアにペタペタ

こんな素敵な作品が出来上がりました!


夢中で貼ったり、取ったり、色を変えてみたり
こどもって、アーティストですね


じつはこのマグネット・・・・
見覚えありませんか?
小学校低学年で必ず使う

「さんすうセット」なんですよ

うちの次男は今年で小学校卒業です。
お部屋を片付けていたら、兄の分もあわせて、2セットもでてきました。
しかも、まだまだぴっかぴか

プティでおもちゃとして、第2の人生を(?)歩むこととなりました

「大きくなったな~


なんて思いながら、1個1個おはじきに、お名前シールを貼ったのが、もう6年も前なんて

今度は、1枚1枚はがしながら、「学生服似合うかな~」「部活ついていけるかな~」・・・
などと、思っている、看護師Yでした
