2009年05月16日
同仁会 新人歓迎会♪


今年度は日赤より浅野先生を、そして34名もの新人職員をお迎えし、新同仁会として、スタートいたしました

医療法人同仁会HPhttp://www.ori-doujinkai.or.jp/index.html
私たち、病児保育室も、新規事業所として、ごあいさつさせていただきました


しぬほど緊張しまくっております

病児保育の概要と事業の開設にあたっての意気込みなどをご理解いただけるよう、がんばりました
同仁会の皆様、今後ともご指導ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願いいたします
それにしても、人前でスピーチというような場面・・・無縁で過ごしてきた私には荷が重すぎました

同仁会の皆様、今後ともご指導ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願いいたします

それにしても、人前でスピーチというような場面・・・無縁で過ごしてきた私には荷が重すぎました

3日ほど前から胃が痛くて食欲低下・・・写真の顔も心なしかヤツレているような
・・・・
もうちょっとで浅野先生に胃を検査していただかなくてはならないところでした
そうそう、今回折茂医院で導入されました経鼻内視鏡、今までポピュラーだった、口から管を入れる検査より、飛躍的に苦痛が軽減されるそうです
(あの、おえっとなる感じがすくないんですね
)
最近胃の調子が・・・というかた、ぜひ折茂医院で検査をうけてみてください
あっ写真を見て心配してしまった津山のお母さん、安心してね
しゃべったとたんに荷が下りて、食べてのんで、もりあがりましたので

以上看護師Yでした

もうちょっとで浅野先生に胃を検査していただかなくてはならないところでした

そうそう、今回折茂医院で導入されました経鼻内視鏡、今までポピュラーだった、口から管を入れる検査より、飛躍的に苦痛が軽減されるそうです


最近胃の調子が・・・というかた、ぜひ折茂医院で検査をうけてみてください

あっ写真を見て心配してしまった津山のお母さん、安心してね

しゃべったとたんに荷が下りて、食べてのんで、もりあがりましたので


以上看護師Yでした

スポンサーリンク
Posted by プティそれいゆ at 10:41
│こんなことありました♪
この記事へのコメント
大役お疲れさま~!ガチガチって感じ、わかりましたよ。でも、しっかりとPRできてました。ちなみに、原稿は何文字だったのかな?えっ!2525(ニコニコ)?
Posted by のへちん at 2009年05月18日 00:32
しっかり棒読みできました^^?
のへちん・・・誰ですか?もしや・・・
初コメントなのでと~ってもうれしいです^^v
みなさまお気軽にコメント下さいませ♪
だれだか当ててみせますので *^^*
のへちん・・・誰ですか?もしや・・・
初コメントなのでと~ってもうれしいです^^v
みなさまお気軽にコメント下さいませ♪
だれだか当ててみせますので *^^*
Posted by プティそれいゆ
at 2009年05月18日 11:17
