プロフィール
プティそれいゆ
プティそれいゆ
高山市委託事業・病児保育室 『プティそれいゆ』です。
お子さんの急な体調不良で仕事が休めず困った・・・という経験はありませんか?
そんな時の保育サービスが病児保育室です。

保育士と看護師が常駐し、疾患に対する観察と気配りをしながら回復を促す1日を過ごします。そしてなによりも1人1人を大切に、愛情いっぱいの保育を目指します。

お子様にも、保護者の方にも、「利用してよかった」「安心して過ごせた」と、思っていただける保育室をめざしています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Sponsored Links

2009年08月06日

発熱!!



icon75東海地方も梅雨明けしましたねicon75






やっと夏らしい暑さが飛騨の地にもやってきました

最近のプティそれいゆ・・夏風邪や、マイコプラズマ、ウイルス性疾患で発熱でのお預かりが増えてきました。
かなりの高熱でも子どもって、動きたがるもの・・
そこで、こんなものを作ってきてくれたのが、保育士M&看護師S

発熱!!


デザートなんかについてくる小さめの保冷剤icon04
使い方は・・・・

発熱!!

いらなくなったストッキングの中に、ガーゼに巻いた保冷剤をいれて、たすきがけicon92
これなら遊びのじゃまにもならないですねface02



 


さらに、保育士Mの知恵袋!
保冷剤のかわりに、しょうじのりを小分けにして凍らせてもOKicon93
(1枚目の写真の下側に写っているのがそれです)
やってみたら、ソフトな感触で、寝てる時に脇を冷やすのにも最適でしたicon94






寝苦しい夜にもいいかもしれないですねicon04icon93
ぜひおためしくださいicon81
スポンサーリンク

同じカテゴリー(♪今日の保育室♪)の記事画像
病児保育室の中はこんな感じです♪
みんなで虹を見ました(^^)
秋ならではの遊び!
プティひろばありがとうございました!
新作カードゲーム!
手づくり輪投げ♪
同じカテゴリー(♪今日の保育室♪)の記事
 病児保育室の中はこんな感じです♪ (2023-06-29 15:25)
 みんなで虹を見ました(^^) (2018-12-17 16:22)
 秋ならではの遊び! (2018-10-09 16:03)
 プティひろばありがとうございました! (2018-09-25 16:24)
 新作カードゲーム! (2018-08-29 14:52)
 手づくり輪投げ♪ (2018-05-24 16:01)
Posted by プティそれいゆ at 08:17 │♪今日の保育室♪