2010年02月08日
積み木
≪積み木≫
大きくなっても遊べるおもちゃのひとつですよね。
並べ方、積み方で、お城になったり、森になったり
戦国武将の戦の場面をつくったお子さまも!
想像力、フル回転で遊んでる姿に感動です。
こういう遊び、男の子の方が得意な気がします。
大きくなっても遊べるおもちゃのひとつですよね。
並べ方、積み方で、お城になったり、森になったり
戦国武将の戦の場面をつくったお子さまも!
想像力、フル回転で遊んでる姿に感動です。
こういう遊び、男の子の方が得意な気がします。

ちっちゃい積木を並べて、ドミノ倒し

一番最後のでっかい積み木が、なかなか倒れず、並べ方や、木の大きさ、いろいろ工夫しました。
4回目でやっと成功!
やったね



ちっちゃいクマやたぬきの人形でごっこ遊び
階段や、屋根つきの部屋もあって、こわすのがもったいない!
階段や、屋根つきの部屋もあって、こわすのがもったいない!
実はの積み木、保育士Mさんのお父さんの手作りです
なんと、Mさんのお父さんは、大工さん!

なんと、Mさんのお父さんは、大工さん!

こんな部品も!屋根の一部でしょうか?

ちゃんと、ひとつずつ角が削ってあって、愛情いっぱい作ってくださったのが伝わります



Posted by プティそれいゆ at 12:59│Comments(0)
│♪今日の保育室♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。