プロフィール
プティそれいゆ
プティそれいゆ
高山市委託事業・病児保育室 『プティそれいゆ』です。
お子さんの急な体調不良で仕事が休めず困った・・・という経験はありませんか?
そんな時の保育サービスが病児保育室です。

保育士と看護師が常駐し、疾患に対する観察と気配りをしながら回復を促す1日を過ごします。そしてなによりも1人1人を大切に、愛情いっぱいの保育を目指します。

お子様にも、保護者の方にも、「利用してよかった」「安心して過ごせた」と、思っていただける保育室をめざしています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Sponsored Links

2013年11月28日

ノロウイルス対策

ノロウイルスが怖いのは・・・

処理が不十分だと
残ったウイルスが空気中に舞い上がり
長期間にわたり感染者を増やしてしまうところです。

ノロウイルス対策
奥にいるアンパンマンが嘔吐した設定でシュミレーションgift&mail6


嘔吐した児童担当者と吐物処理者

それぞれの役割を再確認しました。


ノロウイルス対策


animal11animal11ノロウイルスを不活化するためにはanimal11animal11

85℃以上の熱で1分以上
または
0.1パーセントの次亜塩素酸Na液が有効です



プティでは、衣類汚染の場合の消毒には次亜塩素酸Naを使用します。


ご家庭ではハイターなどが同じ成分です。
ご存知の通り、漂白や変色、金属は腐食したりする場合があります。




と、いうことで、特に嘔吐下痢の症状があるお子様は、
病児保育室に来る時は、オシャレしないで
パジャマやジャージでお連れくださいねfood09



*次亜塩素酸に浸け置きしてようかどうかは事前にお伺いするようにしています。

*ノロ以外の通常の汚染の場合はざっと流してそのままお返ししていますので、ご家庭で洗濯をお願い致します。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(こんなことありました♪)の記事画像
ご来場ありがとうございました
育休ママの座談会におじゃましました!
プティひろばありがとうございました!
プティから1名、おもちゃインストラクター資格を取得しました!
全国病児保育研究大会
れざみ夏祭りありがとうございました♪
同じカテゴリー(こんなことありました♪)の記事
 ご来場ありがとうございました (2019-06-03 10:15)
 育休ママの座談会におじゃましました! (2018-10-05 14:23)
 プティひろばありがとうございました! (2018-09-25 16:24)
 プティから1名、おもちゃインストラクター資格を取得しました! (2018-08-27 10:07)
 全国病児保育研究大会 (2018-08-23 10:03)
 れざみ夏祭りありがとうございました♪ (2018-07-24 15:56)
Posted by プティそれいゆ at 14:01│Comments(1)こんなことありました♪
この記事へのコメント
当社では弱酸性次亜塩素酸水を販売しています。今年、市内の保育園ですでに購入していただいています。超音波加湿器で噴霧することで空気中のウイルスを除菌します。次亜塩素酸ソーダに比べるとわりだかです。興味がございましたらお問い合わせください。
Posted by ㈱スズキ at 2013年11月28日 15:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。