プロフィール
プティそれいゆ
プティそれいゆ
高山市委託事業・病児保育室 『プティそれいゆ』です。
お子さんの急な体調不良で仕事が休めず困った・・・という経験はありませんか?
そんな時の保育サービスが病児保育室です。

保育士と看護師が常駐し、疾患に対する観察と気配りをしながら回復を促す1日を過ごします。そしてなによりも1人1人を大切に、愛情いっぱいの保育を目指します。

お子様にも、保護者の方にも、「利用してよかった」「安心して過ごせた」と、思っていただける保育室をめざしています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年08月12日

ベロベロおばけ

こんにちわicon48

いよいよ夏らしくなってきましたねicon75
お子さんたちは夏休みを満喫しているんでしょうねーicon77いいなぁicon81icon81icon81

夏といえば・・・
すいか、かき氷、アイスクリーム・・・(あっ、つい食べ物ばかりにicon11
花火にプールに海icon19!!などなどいろいろありますが、夏のあつーいこんな日には・・・
『べろべろ、バァー!!』

この『ベロベロおばけ』で ひぇ~icon10 と涼むのはいかかでしょうかicon82

≪材料≫
厚紙(体と手の部分)、ストロー3本、割りばしの袋3枚です。

≪作り方≫
① 体、手、舌べら、顔を好きなように色を塗ります。

② 割りばしの袋にストローを差します。(このとき、空気がもれないように注意してくださいね。)

③ 舌べらの部分を鉛筆などでくるくると巻いてください。

④ ③でできた3本をくっつけておばけの口に差し込みます。


これでできあがりですicon94
簡単にできますのでぜひ、親子で挑戦してみてくださいねicon79

今度は何を作ろうかなぁ~icon71保育士Yでしたicon32



 
  
Posted by プティそれいゆ at 09:36手作りおもちゃ